(書評)「集合・写像・論理―数学の基本を学ぶ」〜数学が苦手な人でも数学の基礎の基礎をわかりやすく学べる本
おすすめできる人
数学が好きだけど苦手な人
大学の数学に挫折した人
大学の数学に興味がある高校生
おすすめできない人
すでに数学ができる人
どんな内容か
非常にわかりやすく書いてある.
高校までと比べて大学以降の数学書は行間を読むことまで勉強だと思っている節があり(諸説あり)非常に初学者には読みにくいです.
しかし,本書は著者が語りかけてくるかのように非常にわかりやすく文章で式と式の間の論理を埋めてくれます.式変形自体も丁寧(そもそもそんなに難しいことを扱っていない)ので初心者にはとても優しいです.
題名の通り,集合・写像・論理について書いてある
そのままです.それに加えて大学の数学書を読む上での暗黙の了解などが書かれています.
ただ内容はそんなに踏み込んでいなく,「わかりやすさ>>>中身の濃さ」という方針で書かれています.
読んだ感想
松坂和夫「集合・位相入門」で挫折して…
集合と位相を学ぼうと思った際に上記の「集合・位相入門」を買ったのですが,思った以上に難しく私の能力が足りずもっと簡単な本がないかと探した際にこの本を見つけました.
だから本当に数学が出来ないと困っている人でも始められると思います.そもそも私自身大学受験は文系で突破しています.
数ⅡBまで終わっていれば大学生でなくても勉強ができると思います.この本で学べばもっと大学数学を勉強したくなると思います.そして現実を知る.
逆に言えばこの本は数学が得意な大学生にはおすすめできません.簡単すぎると思うのでもっと発展的な内容の本で学習して数学を楽しんだ方が良いと思います.
この記事で出てきた本
集合・位相入門新装版 (松坂和夫数学入門シリーズ) [ 松坂和夫 ] 価格:2,808円 |
価格:2,592円 |