# 2020/1-3の進捗報告&4-6の目標
tags: 進捗報告
1-3
数学関連
- 院試の前に留年して勉強する気がなくなったので
物理関連
- 留年して研究室に配属されずやる気が失せた
CS
- 留年してやる気()
- 過去問は見たけど解いていない.暇だし解く.
- コンパイラは多少進んだ.DBMSは授業見終わった(なお現在4月)
- Webはインターンをしたいと思ったのでやった.後,Scalaやってた(少し)
知的好奇心
- 3月までに16冊読んだらしい.新書よりも学部レベルの教科書をもっと読みたいと思っている.
- 美術館は新型コロナの影響で無理だった.
- 旅行も同様.
語学
まとめ&反省
- 1月にやりたかったことと留年が確定してからやりたいと思ったことが違い過ぎて全然1月の目標を守れてなかった.
- 3ヶ月間どう過ごしているかも含めて考える必要があるようだ.
- 後,図書館など公共の施設で勉強していたのだけどこれが新型コロナの影響で閉鎖してバランスが崩れた家で勉強する方法を開発するべき.
4-6
CS院試
時間あるし,GitHubに解答を書いたら芝を生やせるね
実装経験
実装して理解する系
SWE&学生
コロナのせいで労働できない…けど学生としては最低限ね
語学
英語とロシア語やりたいねー