Neunomizuの日記

俺だけが俺だけじゃない

JupyterでJuliaとRが使えるようにしました

JupyterでPythonだけじゃなくJuliaとRも

ささっとPythonのコードを実行したいときによく使うJupyter.

今回は流行りのJuliaとRもJupyterでささっと使えるようにしました.

RはRstudioという優秀なIDEがあるのですが,これを開くまでもないけど使いたいときに使えるようにしたかったので...ついでに(?).

まずは両者をインストール

環境はMacOSでMojaveです.

一番手軽なHomebrewでインストールしています.

Juliaはこれ.

brew install julia

Rはこれでインストール出来ます.

brew install r

Jupyterと繋げる

Julia

まずはJuliaを起動します.Terminal上で

julia

と打ちます.そして

julia> using Pkg
julia> Pkg.add("IJulia")

と打ちます.これで完了です.

R

まずはR Consoleを開きます.

Terminalでrと打つとR Consoleになります.

>

↑のような画面に遷移するはずです.

そうしたら

> install.packages('IRkernel')
> IRkernel::installspec()

このように入力します.

成功すると

> [InstallKernelSpec]

このようなメッセージが出てきます.これで完了です.

Jupyterを開くと新たにJuliaとRでも新規ファイルが開けるようになっています.