Neunomizuの日記

俺だけが俺だけじゃない

RemacsをUbuntuにインストール

tags: 情報

Remacsとは

Remacsのリンク

EmacsをRustで書き換えようというOSSです

Emacsの拡張性は非常に高く僕もよく使うエディタですが,それをRustで改良しようというコンセプトが面白いですね

Remacsのインストール

Rustをインストールしていない場合

UNIX系の場合は下のコマンドでrustupをインストールします1

$ curl --proto '=https' --tlsv1.2 -sSf https://sh.rustup.rs | sh

インストールはインストーラーの指示にしたかってください

Rustのインストールが済んでいる場合

Cコンパイラや周辺環境をインストールします

$ sudo apt install build-essential automake clang libclang-dev
$ sudo  apt install texinfo libjpeg-dev libtiff-dev \
   libgif-dev libxpm-dev libgtk-3-dev libgnutls28-dev \
   libncurses5-dev libxml2-dev libxt-dev

これが終わったら本体のインストールです

$ git clone https://github.com/remacs/remacs.git

remacsディレクトリに移りビルドします

$ ./autogen.sh
$ ./configure --enable-rust-debug
$ make

ところが

$ ./autogen.sh

を実行しようとすると以下のエラーが発生する

Checking Rust toolchain install ...
Remacs requires the rustup command to be installed in order to build. Please see https://www.rustup.rs/; Aborting.

rustuprustもインストールしたはずなのになんで...?

どうやらrustupをダウロードするときに

$ source $HOME/.cargo/env

というコマンドを打たないといけなかったらしいです

Remacsの実行

RUST_BACKTRACE=1 src/remacs

上のように実行します

RUST_BACKTRACE=1はとりあえず付けたほうがよいらしいです

-qというオプションをsrc/remacsのあとに付けることも可能です.emacs.dを無視してくれるオプションらしいです

使った感想

-qオプションを付けないで起動すると下のようなエラーメッセージが

Warning (package): Unnecessary call to ‘package-initialize’ in init file

Remacsではパッケージをinitializeしなくてもいいのかな?

とりあえずコーディングや拡張に関してEmacsと変わらないように感じました

使ってみて困った点があったらIssueに上げてみようと思います